投稿者のアーカイブ

新年のご挨拶

2025年1月20日 月曜日

新年あけましておめでとうございます。

 

平素より、株式会社明西エンジニアリングのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

このたび、ホームページの更新を近日中に予定しております。
それに伴いホームページで使用する写真の撮影を行いました。

当日は天候にも恵まれ、和気あいあいとした雰囲気で撮影が進み今から
ホームページの完成が楽しみです。

本年も皆様のご期待に沿えるよう、社員一丸となって尽力してまいります。
変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

設立54周年を迎えました

2024年12月23日 月曜日

令和6年12月1日 株式会社明西エンジニアリングはおかげ様で54周年を迎えることができました。

 

 

12月2日 ホテルニューオータニ大阪にてお取引様を対象に記念講習会と懇親会を開催いたしました。

お忙しい中多数の方にご来場いただき誠にありがとうございました。

 

 

 

講習会の内容についてはSDGsも見据えた省エネの内容や日常の安全に関わる製品など多種多様な内容で

私自身大変勉強になり、お客様からも大変ご好評をいただくことができました。

 

来年は55周年の節目の年!

社員一同更なるサービスの向上に努め、皆様にご満足いただけますよう鋭意努力いたす所存でございます。

 

今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

弊社主催の出張勉強会

2024年11月27日 水曜日

【電動機のメンテナンス方法】・【電動機のメカニズムや構造の知識】の共有を目的としてお客様の拠点に出向き出張勉強会を適時開催しています。

 

内容はお客様のご要望に合わせて様々ですが基本的には電動機構造、点検の重要性、メンテナンス方法など弊社の専門性を生かした内容での講義です。

 

お客様設備延命の手助けができれば!という思いで毎回講義しています。

 

 

※講義資料一部抜粋

 

※講義資料一部抜粋

 

 

 

出張勉強会の会場では一度に多数の御担当者様と密着できます。

 

それぞれ各個人で抱えていた電動機メンテナンスの悩みや疑問点をその場の講義で解決できることも大きなメリットです!

 

質疑応答の時間も設けています。僭越ながら大変良い評価を頂いています。

 

 

 

※講義資料一部抜粋

 

 

 

会場は工場や事務所などお客様の各拠点や指定されたレンタル会場など。

 

プロジェクターなどPC機材接続可能な場所であればどこでも伺います!

 

100V電源で動作可能な小型電動機を持参し聴音点検のデモをしたり、

各構造部品サンプルや、損傷ベアリング、保全道具を持参したり・・・。

 

見ながら触りながらの座学以外の講義内容も

ございます!!

 

ご興味のある方は是非問い合わせくださいませ。

 

本社第二工場新設

2024年10月25日 金曜日

 

この度、弊社本社に第2工場が新設されました。

 

これまで物量が多くなると作業スペースが制限されることもしばしば・・・

 

そんな悩みともおさらば!

 

 

第2工場新設ににあたり、安全祈願祭を行いました。

 

 

 

 

 

安全第一で作業を行います。

 

 

今年も残り少ないですが、ご安全に!

 

 

密かな楽しみ☆

2024年10月4日 金曜日

 

 

 

先日、三重県亀山市に現地整備のため出張に行きました。

 

 

夜は皆で地鶏で有名な鶏焼肉屋で先輩におごっていただきました!

 

猛暑の中での作業でしたので、ビールがいつもより身に沁みました。

 

次回の出張も楽しみに毎日すーごそ!

1年前と比較してみた…

2024年8月19日 月曜日

去年のこの時期、中部支店の新設備の紹介をしてたのをとても懐かしく感じます。。。。

 

あれから1年、皆さんが成長しているのと同じように中部支店も日々成長しております p(^ω^)q

 

それではご報告!!

 

新たに3名の技術員が増えました!!(1名は大阪本社からベテラン社員が仲間入り☆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この二人は入社9カ月と7カ月ですが、もう立派な戦力として頑張ってくれていて成長を感じます!

 

それから…

 

大阪本社から大型旋盤を譲り受けたので、整流子の旋削等の加工も支店内で実施可能になりました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工場責任者自ら実施中!                 部下への教育も日々行って皆で成長中!

 

事務所も…

 

増設して作った『技術事務所』や、『更衣室』ができてとっても快適 (^_^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工場も…

 

部品や消耗品のキャビネットも増設して、品質管理もバッチリ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、こんな感じで皆で一丸となって中部支店を成長させております。

 

一年後には、また皆さんにどんなご報告できるでしょうか~

 

 

最後に一つだけ!

 

 7/29(月)にハローワークにて

 

 就職相談会を開催しました。

 

 

 中部支店では、営業職、技術職、

 

 事務職全て募集中です!

 

 今ならYouTubeで会社案内の動画も

 

 見れますので興味のある方、

 

 ご連絡お待ちしております♪♪

 

 

ハローワーク名古屋中【公式】YOUTUBEに中部支店登場!

2024年7月23日 火曜日

毎日暑い日が続いておりますが皆様(と皆様の設備)、お元気にお過ごしでしょうか。

 

突然ですがお知らせです!

 

ハローワーク名古屋中【公式】YOUTUBE明西エンジニアリング中部支店が登場しております!

 

ちょっと緊張して厳ついめな支店長と、緊張してないようでそこそこ緊張してるI主任が、一生懸命このお仕事の魅力をご紹介しております。

 

ぜひご覧ください!!

 

 

KIP(Kanto-Shiten Information Plaza)開催

2024年6月24日 月曜日

 

4月19日、関東支店にてお客様向けの勉強会を開催しました。

 

今回は大勢の方に来ていただけるということで、

大型スクリーンを工場に設置して後方の方も見えるよう万全の準備をしていざスタート!

 

 

 

↑工場後方からの風景

 

この大型スクリーン、組立に苦労したことはここだけの話(笑)

苦労した甲斐もあり、後ろからもよく見えて大成功でした!

 

講義のあと休憩を挟んで、技術メンバーによる実演講義に移ります。

 

 

 

 

↑軸受不良のサンプル電動機を実際に動かしてお客様に音を聞いてもらっています。

 

 

 

隣では分解し異常が見つかった電動機を実際に見てもらっているところです。

 

 

 

別のエリアでは高圧電動機のメンテナンスにおいて肝と言える絶縁診断試験について講義が行われています。

 

 

↑こちらは絶縁診断車内部。

現場に出向いての測定も可能です。

 

 

 

↑こちらはコイルの断片サンプル。

コイルの構造がよく分かるサンプルになっています。

 

 

それぞれ担当した部門で限られた時間の中、

いかに電動機のメンテナンスが重要かを知ってもらうことが今回のポイントでした。

メンバーそれぞれ熱のこもった講義になったと思います。

 

 

こうしてあっという間に実演講義は終了となりました。

 

 

 

今後もこのような勉強会を継続して開催していきます!

多くの方に電動機のメンテナンスが【重要】であることをもっと分かりやすく

知っていただけるよう頑張ります!

 

 

第49回 HIP開催

2024年5月31日 金曜日

第49回 HIP(Higashi-osaka  Information Plaza)開催

 

2024年4月19日にて・・・

 

 

!!!!満員満席御礼!!!!

 

明西エンジニアリング本社工場にて勉強会を実施しました!

 

今回は、4月開催ということで若手社員様(新入社員・社歴の浅い方等)

 

を中心に、電動機に特化した内容です

 

 

基礎知識・構造しくみについて

 

座学講習、工場内での実物講習と2部制で実施しました

 

大変多くの方にご参加いただきました・・・

 

ありがとうございます!

 

 

 

お客様・取引先様の若手の方も多くご参加いただいたこともあり

 

ご好評でした!

 

今後の現場作業・営業活動にご活用してもらえるとうれしいです

 

 

また、次回開催する際にはまた新たな出会いがありますように!!

 

 

 

社員研修旅行

2024年4月30日 火曜日

社員研修旅行で二泊三日沖縄へ行ってきました。

過去にも定期的に社員研修旅行は行っていたのですが、一時期は自粛しており、久しぶりとなります。

1日目は首里城などをみんなで観光です。

天気にも恵まれ人も多かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目は自由行動の日だったので各々でツアー参加、観光などをしました。

海へ遊びに行くグループもいたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

流石沖縄、海もきれいですね!

 

 

3日目、沖縄も最終日。

空港の近くで国際通りなどを観光です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなでお昼を食べて帰路につきました。

沖縄旅行は楽しくあっという間の3日間でした。

 

 

思い出にみんなで写真を撮りました!

 

大阪本社メンバーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中部支店メンバーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関東支店メンバーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リフレッシュもできたのでまたお客様のために頑張っていきます!
今後もよろしくお願いいたします。