投稿者のアーカイブ

梅雨の時期にはご注意を!

2021年5月31日 月曜日

東海から西の地域では、今年は例年より20日も早く梅雨に入りました。

 

近年は自然災害による被害が多く発生しています。

 

事前の対処対策が可能なこと、不可能なことがありますが、我々が仕事とする電動機メンテナンスにつきましては、梅雨の時期は天候の影響で電動機は吸湿しやすい環境にあることは間違いありません。

 

そのため、絶縁抵抗が悪くなりがち(特に開放型)です。

 

この影響で電源投入時にコイルが焼損してしまう可能性があります。

 

 

 

 

対策としては、可能であれば運転前の点検にて絶縁抵抗測定を実施し、値が極端に低い場合は、無理な運転を実施しないことをお勧めいたします。

 

手間のかかることですが、ちょっとしたことで防げる突発災害もあるので参考になさってください。

 

 

いずれにしてもこの時期だけではなく、突発災害を防ぐのは日々の点検作業です。

 

 

手が足りない…、どうすればいいかわからない…などございましたら、一度お気軽にご相談ください。

 

私たちが行っている点検の一例はこちらをご覧ください。

中部支店 竣工式

2021年5月26日 水曜日

  

 

 

昨年より建設を進めてまいりました中部支店ですが、この度無事完成し2021年4月に

竣工式を迎えることが出来ました。

弊社がここまで成長してこられたのも、ひとえに皆様のおかげと心より感謝しております。

 

 

  

 

 

出来上がりました工場内設備の一部をご紹介いたします。

 

  スチーム洗浄場                乾燥炉

    

 

 

皆様のご期待に沿えるよう、社員一同更なるサービスの向上に努めてまいります。

今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申しあげます。

 

 

  

 

 

関東支店工場照明更新

2021年4月28日 水曜日

 

水銀灯の製造中止に伴い、工場の照明をLED照明へ交換いたしました。

 

 

 

 

ローリングタワー足場で高所作業を安全に実施し、無事交換する事ができました。

400W級の水銀灯をLED照明に変更したことで省エネにもなり、

点灯が一瞬で照明範囲も広く、工場環境も良くなりました。

 

 

 

大分県大分市にて対応

2021年3月30日 火曜日

 

 

移動に丸一日掛かってしまうため、移動~作業~移動とトータル2泊3日のスケジュール。

 

 

作業内容は絶縁診断。高圧回転機において、コイルの状態を診断し、劣化状態などを確認する作業です。

データに異常がないか、また異常が起こりそうな節はないかなど、慎重に見極めます。
詳しくは当社ホームページ:絶縁診断をご覧ください。

 

 

作業はスムーズに進み、予定していたよりもかなり早く撤収。
時間に余裕ができたので、せっかく丸一日掛けて大分県まで来たので、観光しようと思いました。

 

 

大分といえば温泉!温泉行こ!

と思って調べると温泉で有名な別府市が隣にあり、これは行くしかない!いや行かなければならない!

という使命感のもと即行しました。

 

 

利用させていただいた温泉施設は掲載控えますが、お風呂も数種類あり、露天風呂からの景色も良く、

日々の疲れ(特に前日移動の車運転、、、)はきれいさっぱり流れました!!

 

 

代わりに、別府観光で有名な地獄巡りのひとつである海地獄に行ってきましたので、写真掲載します。

 

 

 

 

 

 

 

遠方の出張も、温泉地ならアリだなと思いました。笑

 

青森県/秋田県十和田湖畔にて対応

2021年3月18日 木曜日

 

今回は青森県・秋田県 十和田湖に行ってきました。

 

普段から全国各地に出張しているので、雪の中現地に向かうことは珍しくはありませんが、やはりさすがの雪深さです。

 

 

白鳥くんたちもお休みみたいですね。

 

 

毎年の工事期間はシーズンオフですがシーズン中はこんな↓感じです。

 

 

 

作業する場所は建物の中、地下4階相当の場所なので特に雪の影響を受けることもなく、無事に完了し帰京しました。

長野県茅野市にて対応

2021年3月4日 木曜日

 

 

1/29(金)にライン停止の一報があり、翌日現地へ調査に向かいました。

 

1/30(土)現地調査の結果、DCモータ:コイル断線が懸念されたため自社工場へ持ち帰り分解調査の結果、コイル断線が判明したため巻替整備し至急の復旧作業

 

2/12(金)極寒の中で据付・運転確認も済ませ無事にライン復旧でき、お客様も喜ばれておられました。

 

 

 

 

電動機だけでなく、自身のメンテナンスもしなくては・・・

 

初めて見る諏訪湖を背に・・・井出さんが記念撮影してくれました。

 

新年のご挨拶

2021年1月5日 火曜日

 

   

 

 

新年明けましておめでとうございます。

 

弊社は、昨年12月に設立50周年を迎えることができました。

つきましては、たくさんの祝い花を頂戴致しましたので、ご掲載しています。

 

例年では、1月は十日戎へのお参りや社内セミナー、新年会等を予定しておりましたが、

昨今の状況を鑑みて残念ながら自粛する運びとなりました。

 

しかしながら、コロナウイルス感染防止に努めつつ、本年も皆様のご期待に沿えるよう、

社員一同一丸となり尽力して参りますので、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

祝・50周年記念

2020年12月30日 水曜日

なんと…2020年12月1日を以て…株式会社明西エンジニアリングは50周年を迎えることになりました!

 

★☆  ☆★

 

 

仕切り直しまして。

 

 

これも、日頃より格別のお引き立てを頂いているお客様あってこそと、社員一同、心より御礼申し上げます。

 

2020年1月より日本国内で感染拡大を続けているコロナウイルスが今も猛威を振るっており、多くの人々そして企業が苦難の日々を過ごさざるを得ない状況に、コロナ拡大前の日常が有り難く感じる世の中となりました。

 

弊社といたしましても、「今、この時だからこそお客様にご協力できることがある」という思いを持ちながら、社員一同が最善を尽くすとともに、日々の仕事に取り組んでまいりたいと思います。

 

 

ようやく迎えた50周年ではありますが、これが100周年へとつながるようにこれからも歩みを止めることなく、一歩ずつ、お客様と、そしてまたこれから出会う皆様とともに前へ進んでいくことを弊社50周年の誓いの言葉とさせていただきます。

 

プチ改善

2020年12月1日 火曜日

 

 

 

弊社では、社員全員が毎月「プチ改善」に取り組んでいます。

常に問題意識を持って業務をする中で、

「どうすれば良くなる?」と考える意識改革が大事。

「考える事・悩む事」自体が進化・成長!

技術は日進月歩です。

常に進化をして、より質の高いメンテナンス技術をご提供して参ります。

 

 

三重県南牟婁郡にて対応

2020年11月5日 木曜日

 

三重県へ出張に行きました。

 

出張先では観光地もたくさんあり、仕事終わりで少し寄り道しました。